子犬が噛みつくのはなぜ?理由を知って上手にしつけよう

子犬に手を噛まれてもさほど痛くありませんし、可愛いからと許してしまいます。力が強くなれば痛みを感じ、叱りつけるのが普通です。しかし、実は叱っても噛み癖は抜けないのです。

たとえ甘噛みであっても、噛み癖をそのままにしていてはいけません。噛む加減を知らないと、大事なペットが家族や他の人を傷つけてしまう可能性があります。

子犬がなぜ飼い主さんを噛んでしまうのか、その理由がわかると噛み癖を上手に改善してあげることができます。

子犬が噛みつく理由

子犬が噛みつく理由

歯が生え変わる時期

成長とともにワンちゃんの歯は大人の歯に生え変わります。乳歯が永久歯に生え変わる時期を「歯牙脱換期」と言い、この時期に突入すると歯がむず痒くなり、噛むことで解消しようとします。

また、むず痒い歯に何が起きているのか、人間のように指で触って確認することはできませんので、物を噛むことで歯の状態を確認します。

遊びのつもり

ワンちゃんは兄弟犬と遊ぶ中で、噛む力のコントロールができるようになります。しかし、そうした経験をしないまま飼い主さんの家族になったワンちゃんは「噛まれると痛い」「噛むと遊んでもらえない」といった犬社会のルールを知りません。そのため、遊びの一貫として飼い主さんを噛んでしまうのです。最初のうちは甘噛みでも、遊びがエスカレートし興奮すると、本気噛みになってしまうことがあります。

ストレスで噛んでしまう

ストレスを「噛む」という行為で発散するワンちゃんもいます。ストレス源が思い当たれば取り除いてあげることで解決できるかもしれません。また、ワンちゃんにとっては「暇」もストレスです。人が口寂しくてガムを噛むように、ワンちゃんも暇を紛らわせるために何かを噛むことがあります。噛むこと自体は悪いことではありません。噛みたいだけ噛んでいいおもちゃを与えてあげるといいでしょう。

おもちゃを噛んでいる時に褒めたりご褒美をあげたりすると、これは噛んでもいいものだと理解し、噛みたい時には自然とそのおもちゃを噛むようになります。最近では様々な犬用商品が販売されているため、チェックしてみてください。

また、飼い主さんを噛むのではなくワンちゃん自身の尻尾や足に噛みつく場合、かなり強いストレスによって神経が過敏になっている可能性があります。この場合は、獣医師に相談してみましょう。

構って欲しいから

子犬の頃は噛まれても痛くないので、わざと噛ませて遊んであげる飼い主さんもいるでしょう。もし、成犬になって力が強くなり痛いぐらいになったら、今度は「痛いでしょ!」と叱るかもしれません。実はどちらも、ワンちゃんにとっては「反応してくれた!」という理解に繋がってしまいます。噛めば飼い主さんが構ってくれますし、気を引くことができるのだと学習してしまうのです。

噛み癖が直らなければ痛いですし、ワンちゃんの力が強くなれば怪我をしてしまうかもしれません。だからといって厳しく叱っても意味がありません。噛むことはワンちゃんの習性です。それを理解した上でしつけてあげましょう。本気で犬の噛み癖対策に取り組みたい方は、千葉のレオンズドギー ドッグトレーニング教室にご相談ください。

レオンズドギー ドッグトレーニング教室では、ワンちゃんの噛み癖を直すための適切なドッグトレーニングを行います。ワンちゃんのしつけは、子犬のうちが一番やりやすく効果的です。噛み癖の他にもワンちゃんに関する様々なお悩みに対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

犬の噛み癖にお困りなら

会社名 Leon's Doggy ドッグトレーニング教室
住所 〒270-2204 千葉県松戸市六実2丁目13−1
TEL 080-4180-6633
メールアドレス leonsdoggy@gmail.com
Instagram https://www.instagram.com/leonsdoggy/
営業時間 9:00~18:00
URL https://leonsdoggy.net/
資格

日本ドッグトレーナー協会(JTDA) プレミアムランク

(A級ライセンス)

愛玩動物救命士 プロペットレスキュー

愛犬飼育管理士 Dog Care Mager

第一種動物取扱業責任者

登録情報

登録番号 17-松健福446-4

登録年月日 平成29年8月10日

有効期間の末日 平成34年8月9日

千葉県松戸市でドッグトレーニング教室をご利用の際は、レオンズドギー ドッグトレーニング教室へ。トイレトレーニング・オビディエンストレーニング・お散歩トレーニング・パピートレーニング・社会化トレーニングなど幅広い内容をご用意。愛犬の噛み癖・吠え癖にお困りでしたら、お気軽にご相談ください。

PAGE TOP